MENU

岸井ゆきのの父親は一般人!兄とも仲良しでシビアな家族旅行をしてた

岸井ゆきのの父親は一般人!兄とも仲良しでシビアな家族旅行をしてた

岸井ゆきのさんの父親は俳優の古屋隆太さんの噂がありましたが、それは間違いだと判明し、実の父親は一般の方だということがわかりました。

今回は女優の岸井ゆきのさんの家族や兄弟についてまとめましたのでご覧ください。

いかじい
岸井ゆきのって…なんか好きなんだよ

やさばあ
味のある演技よね

目次

岸井ゆきのの父親は古屋隆太ではなく一般人

 

この投稿をInstagramで見る

 

岸井ゆきの(@yukino_kishii)がシェアした投稿

岸井ゆきのさんの父親は一般人のようです。

岸井ゆきのさんの父親が俳優の古屋隆太さんとの一部情報がありますが、それは間違いでした。

いかじい
間違いだったのか!!

古屋隆太さんはインタビューで息子さんの存在を明かしています。

──今回の作品は東日本大震災が背景にありますが、2011年3月11日は何をしていましたか?

古屋:確かあの時確定申告が済んでなくて、女房と僕と当時4歳か5歳だった息子と三人で…
DULL-COLORED POPより引用

古屋隆太さんは「息子さんがいる」発言をされていました。

いかじい
息子と三人家族なのかな

父親疑惑の原因となったのは3人で写った画像なのですが、これは単に親子役を演じた岸井ゆきのさんを女優の石橋けいさんと古屋隆太さんで、はさんだ3ショットです。

2012年こまばアゴラ劇場で上演された『あの山の稜線が崩れてゆく』で共演していました。その時の父親役が古屋隆太さんで母親役が石橋けいさんでした。

いかじい
紛らわしい!!

古屋隆太さんは演技の中での父親ですので、本物のお父さんではないですよね。娘役を演じたことで何故か、本当の家族と結び付けられてしまうこともよくあることです。

いかじい
なんで勝手な憶測が出るんだ?
やさばあ
伝言ゲームみたいに噂が変な方向で立つのかもね

岸井ゆきのが語ったシビアな家族旅行|兄や父親とは仲良し

岸井ゆきのさんが家族についてインタビューで話していました。

 —岸井さんは家族との付き合い方ってどうでしょう?

岸井:私は、家族にはあんまり言いたいことを伝えられない方だと思います。家族に理想を求めているようなところがあって。親の前ではいい子でいたいという意識があったり。

CINRA.NETより引用

やさばあ
いい子でいるのはいいことね
いかじい
素直すぎてもいかんぞ

岸井:私は、ずっといい子でいようと思っていました。

両親も私のことをいい子だって考えてくれているだろうし。家族という近しい間柄でも、それぞれを個人として捉える家族で、海外旅行に行く時も自腹だったんですよ。

ー海外って、どこに行ったんですか?

岸井:フランスに行くために25万円くらい、時給800円のバイトで貯めて…。
岸井:だから、ある意味独立心が強いというか、他人が近くにいないとダメになってしまう関係性みたいなものがよくわからないんです。

HOUYHNHNMより引用

いかじい
うーん、ドライな家族関係だな
強くなれそう
いかじい
自立心が芽生えそうね

海外旅行が自腹はシビアですね…。

家族の中での個人主義といいますか、自分のことは自分でって感覚でしょうか。

少し独特な環境で育ってきたみたいですが、ちょっとやそっとではへこたれない精神性を身につけていそうですね。

また、お父さんについてもインタビューで語っていました。

実際の父親との関係については、「すごく仲がいいんです!一緒に食事に行ったり、父は釣りがとても好きなので、船に乗って釣りにいったりします。

釣った魚を家で料理してくれて、家族で食べたりするんですよ。楽しい関係です。」と嬉しそうに話す。

dmenu 映画より引用

いかじい
お父さんとは仲良くしとき
喜ぶぞ
やさばあ
親子は仲良い方が一番ね

兄とも仲良し

岸井ゆきのさんは兄がいて、お兄ちゃんともとても仲が良かったそうですが、兄も父親も画像はありません。

岸井ゆきのさんは子供ながらに責任がかかってくる、なかなかシビアな子供時代だったのかもしれませんね。

やさばあ
兄弟も仲良しが一番

 

岸井ゆきのが出演したCMが打ち切りになってしまった

2014年放送の東京ガスのCMで岸井ゆきのさんが出演した「家族の絆ー母からのエール篇ー」がわずか1ヶ月に満たない期間で打ち切りとなってしまいました。

その理由は「心が痛む」というもの。

岸井ゆきのさんは就職活動をする女子学生を演じ、就活と実生活へのリアリティー感からCMを見ていると悲しい気持ちになってしまうというものでした。

ただ、一方で岸井ゆきのさんの演技力に称賛が集まりました。

いかじい
確かに切なくなるCMだな
やさばあ
ちょっとかわいそう

『まんぷく』出演が好評!父親世代に大人気の岸井ゆきの

 

この投稿をInstagramで見る

 

岸井ゆきの(@yukino_kishii)がシェアした投稿

NHK連続テレビ小説『まんぷく』に出演し、その時の年齢は26歳だったにも関わらず、初登場時の設定年齢は14歳と無茶な役柄だったにも関わらず、演技は好評でした。

また、ウイスキ〜がお好きでしょ🎵でおなじみのサントリー角ハイボールのCMで2013年の父の日バージョンでは岸井ゆきのさんがハイボールを飲みながら「お父さんありがとう」のセリフを照れながら言うセリフがありました。

それを聞いていた、西田敏行さんが笑顔で「良い子だ〜」と言うCMですがお父さん世代からは好評だったみたいです。

このコマーシャルは21歳頃のことなのですが、高校生がお酒飲んでいいのか?なんて声もあったほどで、年齢よりも若く見られがちのようです。

まんぷく出演やハイボールのCMなどに出演し、いい娘感のある岸井ゆきのさんはお父さん世代からの人気を獲得しつつあるようです。

童顔ゆえに年齢を間違えられたり年下の役をこなしてお父さん世代から人気

まとめ

岸井ゆきのは…

  • 父親は一般人
  • 古屋隆太は父親じゃない
  • 家族旅行は自腹
  • 兄とも仲良し
  • 父親世代から人気
いかじい
頑張ってもっと有名になれよ
やさばあ
そのうちもっと有名になるよ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次