MENU

菅義偉の息子はRAD野田と同級生!大成建設の噂や二男の学歴は東大!

菅官房長官の息子はRAD野田と同級生!大成建設の噂や二男の学歴は東大!

義偉(すがよしひで)総理には息子が3人います。

安倍首相が健康状態を理由に辞任を発表し、菅義偉が総裁選にて選出されました。

いかじい

菅って苦労人なんだろ?親が議員のお坊ちゃんよりいいんじゃないの?知らんけど

菅義偉首相はこれまで自宅には戻ることなく、仕事に没頭し子育ても満足に参加できなかったようです。

菅首相はあまり子育てに参加できない分、息子たちには厳しく接し、キチンとした人間に育つように運動部の部活に入ること命じていたそうです。

いかじい

体育会系は礼儀に厳しいからな

菅総理はあまり息子のことを語ることはありませんでしたが、ここにきて首相の周辺に注目が集まっているため、菅義偉総理の子供(息子)についてまとめましたのでご覧ください。

目次

菅義偉総理の息子は3人とも民間企業で働いている

菅義偉元首相
Instagramより引用

菅総理には3人の子供(息子)がいます。

しかし、過去の菅総理のインタビューや公式ホームページを確認したところ、掲載された年齢に違いがあるため、息子の年齢が定まっていません。

菅総理が市議会議員に出馬(1987年当時)する時の息子の年齢について言及していました。

  • 長男 6歳 二男 3歳 三男 6ヶ月
  • 長男 3歳 二男 1歳 三男 1ヶ月

の二通りで語られています。

いわゆる私、市議会議員に出るときにですね、男の子3人なんですけど、6歳3歳6ヶ月なんですけど。

logmiBizより引用

「当時、6歳3歳6カ月の男の子がいました。落選すれば食うにも困る。

SmartFLASHより引用

まだ子どもが3歳1歳1ヶ月と幼かったにも関わらず、横浜市西区から市会議員に立候補を決意!!

すが義偉ホームページより引用

現在(2020年)の年齢を推測すると

  • 長男 39歳 二男 36歳 三男 33歳
  • 長男 36歳 二男 34歳 三男 33歳

これくらいの年齢になっていると思われますが、二男と三男の年齢差や菅総理の結婚した年齢を考えると、前者の方が可能性は高いと考えます。

いかじい

どっちでもいいんじゃない

少なくとも3人の息子さんは全員が30代に突入して長男が40歳前後の年齢だということです。

現在では3人の息子はしっかりと民間企業で働いているようです。

3人の息子さんそれぞれがエリートで、三男の息子さんはロックバンドRADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんと同級生で、かなり仲が良かったことがわかりました。

菅義偉総理の息子(三男)が野田洋次郎(RADWIMPS)と桐蔭中学・高校時代の同級生

菅義偉元首相の息子が桐蔭中学・高校時代の同級生だったと野田洋次郎(RADWIMPS)が投稿
Xより引用
菅義偉元首相の息子が中学時代の音楽仲間だった
Xより引用

菅総理の息子(三男)は人気ロックバンドRADWIMPSのボーカル野田洋次郎さんとは桐蔭中学・高校の同級生であることがわかっています。

いかじい

すげー

かなり仲が良かったようで、家への行き来があったり、自宅では菅総理が「勉強してるか!?」って息子に制されながらも会話に入っていたそうです。

三男はバスケをしていて父親と同じ法政大学に進学し、アメフト部に所属していた体育会系のようです。

菅義偉総理の長男は明学で二男は東大出身の学歴

菅総理の息子(長男)は学生時代は柔道をやっていて、学歴は明治学院大学の出身です。

長男は東大卒で、菅総理の秘書をしているという噂がありますが、それは間違いです。

2006年に菅議員が総務大臣に就任した際に、長男が秘書官を務めたことは事実の様ですが、東京大学の卒業ではありませんし、現在は政治の世界に身は置いていないようです。

インタビューで

  • 息子は民間企業で働いていること
  • 議員を世襲には否定的であること

菅総理は明言しています。

息子(二男)は学生時代サッカーをしていて、日本の最高学歴の東京大学出身。体育会のアメフト部に所属していました。

いかじい

あれか合格発表の時に胴上げしてるやつか

「菅さんは息子が東大なんで、東大出身の官僚に対するコンプレックスがまったくない」

NHK政治マガジンより引用

また、二男が東京大学出身であることは菅総理自身が発言されていました。

やさばあ

東大はすごいね

菅義偉総理の息子の勤務先「大成建設」辺野古基地の噂に批判噴出

菅義偉元首相
菅義偉元首相の息子が大成建設勤務でオリンピックのスタジアム建設工事で利権を得ていると批判する投稿
Xより引用

菅総理の息子が大成建設に勤務している噂があります。

大成建設と言えば東京オリンピックに使用される予定の新国立競技場の建設工事に携わっていると言われ、その工事費には1500億円を超える金額が投じられたそうです。

他国のオリンピックのメインスタジアムがおよそ300億円~600億円と言われていますので、破格の値段で建設されていることがわかります。

ちなみに京セラドーム大阪で約700億円。日産スタジアムで約600億円の建設費用と言われています。

いかじい

高すぎ!!
よくわからんけど!!

菅義偉元首相の息子は辺野古の工事を受注して利権を得ていると批判する投稿
Xより引用

また、沖縄県の辺野古で強い反発を招いている辺野古の海上を埋め立てて米軍基地を作る工事の請負に大きく関わっている会社が「大成建設」です。

いかじい

これがほんとなら、政治家と息子の繋がりで仕事受注なのか…

やさばあ

なんか複雑な問題が絡んでそうね

菅義偉総理の3人の息子が世襲で議員になることはない

菅総理は息子達の「議員の世襲はありえない」と言い放っている。もし政治家を目指すのであれば、「他の県に出ろ」と昔から言い聞かせてある様です。

つまり自分がこれまで、築き上げてきた選挙基盤を引き継がせるようなことはないということです。

いかじい

二世議員たちにも見習ってほしいな。さすが苦労人だ

菅総理は秋田県の農家の長男として生まれ、上京しアルバイトや就職を経て、自力で政治家への道を切り開いてきました。

それこそ最初に横浜市会議員への選挙戦では1日300軒で選挙の頃には3万軒の家を回ったという逸話があります。

いかじい

汗かきすぎ

やさばあ

気度が違う

まとめ

菅義偉総理は…

  • 息子が3人いる
  • みんな政治家にはならず民間企業勤務
  • 息子の1人が大成建設勤務で癒着が疑われている
  • 長男の学歴は明治学院大学
  • 二男の学歴は東京大学
  • 三男の学歴は法政大学
  • 三男は桐蔭中高時代にRADWIMPSの野田洋次郎と同級生
いかじい

菅は優秀だったと思うがな

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次