MENU

常田大希の兄【俊太郎】は東大出身社長!バイオリンも全国大会入賞の強者

常田大希の兄【俊太郎】は東大出身社長!バイオリンも全国大会入賞者

常田大希さんには兄がいます。『情熱大陸』でも紹介されていました。

兄は一応一般人のようですが、なんかすごい人みたいです。

いかじい

一応ってなんだ

常田大希さんはKing Gnuで売れまくってますが、兄も負けていない天才肌でした。

そしてフジテレビアナウンサーの宮司愛海(みやじまなみ)さんとの熱愛が報じられました。

やさばあ

結婚するのかね

目次

常田大希の兄・俊太郎は東大卒の社長でバイオリンの腕も一級品

常田大希の兄・常田俊太郎の画像
CINRA.NETより画像引用

常田大希さんには2歳年上、1990年6月6日生まれの兄がいます。

なので2024年時点では27歳です。

名前は常田俊太郎さん。

常田大希の兄(俊太郎)が自分の会社のユートニック(Utoniq)のインタビューを受けている画像

現在は株式会社ユートニック(Utoniq)の代表取締役をされています。

そしてまだ独身と言われています。

いかじい

うぐぐ…イケメン社長か…

TBS『情熱大陸』で紹介されていた兄・俊太郎

常田大希の兄(常田俊太郎)が情熱大陸で紹介された画像

2020年2月23日には『情熱大陸』でKing Gnuが特集され、大希さんの兄の常田俊太郎さんも紹介されていました。

King Gnuの楽曲にもバイオリンで参加するなど腕前は本物です。

いかじい

弟が有名になっちまって…兄貴は大したことないだろうな

兄は東大卒でバイオリンの腕も一級品

常田大希の兄(常田俊太郎)のプロフィール画像
JAPAN POPULAR CLASSICS ORCHESTRAより画像引用

常田俊太郎さんは4歳の頃からバイオリンを習い、中学・高校時代はバイオリンコンクール入賞の常連でした。

中学校は弟の常田大希さんが伊那市立東部中学校出身のため、同じ中学校を卒業していると思われます。

常田大希と兄の俊太郎がミュージックステーションで紹介されている画像

そして高校も弟の大希さんと同じ伊那北高校だと言われています。

それは高校2年生だった2007年に行われた第17回日本クラシック音楽コンクールバイオリン部門高校の部に常田俊太郎さんが、5位入賞しています。

常田大希の兄(常田俊太郎)が高校時代にバイオリンで全国大会で入賞した証拠画像

その際には高校が伊那北高校だと判明しています。

いかじい

ん…結構やるな

弟の常田大希さんも第20回のチェロ部門で高校の部3位に輝いています。

また兄弟の出身校である伊那北高校には普通科(偏差値62)と理数科(67)がありますが、どちらの科を出ているのかわかっていません。

高校卒業後に兄の常田俊太郎さんは東京大学工学部へ進学されています。

いかじい

東大かよクソが!!高校なんて何科でもいいわ

ちなみに弟の常田大希さんは東京藝術大学でチェロを専攻していました。ただし、1年ほどで中退したようです。

弟の常田大希が情熱大陸でチェロを弾く画像
いかじい

弟は東京藝大?それも中退?それでキングヌー?なんかカッコええやんけクソが

常田大希さんは兄から1年で大学を辞めるなんて親を悲しませるから、まずは休学を勧められたようですが、迷いはなかったようです。

一方で兄の俊太郎さんは音楽の道へは進まずに普通の受験を選んだようです。

常田大希の兄(俊太郎)が弟を変な奴だとインタビューで答えている画像

自分の中に音楽で生きていく熱量が足りないと判断して一般の大学を受験し東京大学へ。

やさばあ

それで東大ってすごいね。東京藝大にも行けたかもしれないね

東京大学卒業後はコンサルティング会社に就職し、バイオリンは趣味として続けていたそうです。

いかじい

レベルの高い趣味だ

常田大希の兄(常田俊太郎)が情熱大陸でレコーディングに参加する画像

激務と言われるコンサルティング業界に飛び込み、おそらく年収も8桁はあったのではないかと言われています。

しかし、自分のやりたいことを考えた結果、好きな音楽と携わるために会社を辞め自ら会社を立ち上げました。

現在は株式会社ユートニックにて今井祐輝さんと共同代表を勤めており、「utoniq」というアプリサービスをリリースしています。

常田大希の兄(常田俊太郎)が今井祐輝と株式会社ユートニックの看板を持って写る画像
TechCrunch Japanより画像引用

「utoniq」とは、簡単にいうとどんなものなんでしょう?

簡単にいうと、ファンが月額で課金をして、そこでしか見られないコンテンツや体験っていうものを得られると。

それ自体は今までもたくさんあったんですけど、僕らは、それをすごくカジュアルにしているんです。

要は、Twitterとかでコンテンツを上げるのと同じぐらいのカジュアルさで、いろんな動画を上げたり、音声もここで録音してそのままアップしたりということをできるようにしたんです。

音楽主義より引用

アプリを使ってファンがアーティストを支援することでアーティストに収益が入り生活基盤を作ることで音楽制作に注力してらえると考えました。

自らも音楽に携わってきたからこそのアイデアでした。

いかじい

兄はパーフェクトヒューマンなのか?クソ

常田大希の家族は兄と両親の4人家族

常田家は音楽一家で実家では常に音楽がかかっていた環境でした。

常田大希さんはチェロ、兄もバイオリンでコンクールでも全国大会で上位入賞するほどです。

そして常田兄弟の両親もピアノをやっていて、音楽が身近な家庭で育ちました。

常田大希さんも両親の影響で幼い頃からピアノに触れて育ったようです。

母親はクラシックピアノをやっていて、ピアノの先生をしているようです。

父親の本業はロボットエンジニアでジャズピアノをプレイしていました。ジャズピアノでお金を稼いでいたこともあると常田大希さんが明かしていました。

いかじい

すごい兄弟を生んだな

まとめ

常田大希の兄は…

  • 1990年生まれの2歳年上(33歳)
  • 名前は常田俊太郎
  • 伊那北高校時代バイオリンでコンクール入賞
  • 東京大学工学部へ進学
  • コンサルタント会社へ就職するも退職して会社立ち上げ
  • アプリ「utoniq」をリリースしアーティスト支援事業
  • King Gnuの楽曲にもバイオリンで参加
  • 父親はジャズピアノで母親もクラシックピアノ

弟の常田大希さんだけでなく、兄の俊太郎さんもかなり凄い方であることがわかりました。

いかじい

何も言えん

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次