学生時代は臨床心理士の夢を持っていたという山下美月さんの現在は乃木坂46として活動しています。
山下美月さんは乃木坂46合格後に転校していますが、転校前は都立高校に通っていて、優秀な学校でした。
それまで芸能活動をしていて、オーディションにも受からず、向いていないと考えていたそうです。
今回は山下美月さんの高校や学生時代のエピソードを紹介しますので是非ご覧ください。
目次
山下美月は東大和南高校の出身!勉強も優秀だった
山下美月さんは東京都立東大和南高校へ2015年4月に入学しています。
山下美月、東大和南高校ってところがまず良い
— ゆひこた (@yuhikota) December 11, 2017
ちなみに山下美月ちゃんは東大和南高校出身
— シ カ バ ♞ (@shingo_0921) May 13, 2020
高校時代は電車通学で電車が30~40分に一本で、竹が倒れたとか鹿が出て電車が動かなくて学校に行けなくなることが多々あったそうです。
偏差値は59と高めですが、東大和南は第一志望校ではなかったようで、高校に入学しても成績は伸び悩んだようです。
山下美月さんは高校2年生の夏に乃木坂46オーディションに合格し、3期生として加入したため日出高校へ転校し、2018年3月に高校を卒業しています。
山下美月さんは高校を卒業した後、大学へは進学していません。
東大和南高校について|進学実績
- アットホームな雰囲気
- スマホやアルバイトもオッケー
- 校則はあるが頭髪や化粧や制服に関しても結構緩め
- 部活動も盛んで、勉強の意識も高い
- 学校の設備が全体的に古い
東大和南高校の評判を調べてみましたが、悪い口コミが見当たらず、高評価が目立っていました。
東大和南高校の大学合格実績(2020年)では多くの生徒が有名大学に合格しています。
- 東京外国語大学 1名
- 早稲田大学 10名
- 上智大学 2名
- 東京理科大学 1名
- 学習院大学 5名
- 明治大学 23名
- 青山学院大学 4名
- 立教大学 6名
- 中央大学 30名
- 法政大学 37名
山下美月は優等生?頭脳NO王でも好成績!
3期成績順#乃木坂工事中 pic.twitter.com/GrL3EStDaR
— だいき (@42dai_nogizaka) January 21, 2018
乃木坂工事中で行われた『乃木坂頭NO王決定戦』において山下美月さんは好成績を収めていました。
国語8 数学12 理科18 社会12 英語14
合計64点
3期生の中では久保史緒里さんに次いで佐藤楓さんと同率の2位。
テストを受けた2・3期生合わせても
1位 山崎怜奈 70点
久保史緒里 70点
2位 佐々木琴子 66点
鈴木絢音 66点
3位 山下美月 64点
佐藤楓 64点
全体で3位という好成績でした。
山崎怜奈さんは慶應義塾大学、佐藤楓さんも愛知淑徳高校(偏差値66)出身とレベルの高い中で健闘しているので、東大和南高校に入学できるだけの学力があったことがわかります。
山下さんいわく、数学は苦手科目で、面白いと思うようにして計算問題をたくさん解いてたそうで英語は英単語帳を見ながら、時に逆立ちをしていたと話していました。
ちなみに受験勉強の時にはノンスタイルの漫才を聴きながら勉強をしてました。特に「バー」のネタがすきだそうです 笑
後で紹介しますが、山下美月さんは小・中学校時代には「意見発表会」で優秀賞を受賞するなど、文字通りの優秀さの一面を見せています。
山下美月の乃木坂46加入前の高校時代のエピソード
山下美月さん色々なインタビューの中でずっと家に引きこもって、家でもイスから一歩も動かずテレビを見ていたり、ネットを見ていたと発言していましたが、実際の高校生活では陽キャラな部分が見えたりもしています。
小学校の時と高校の時はクラスにそれなりに馴染めていて真ん中の立ち位置だったと話していました。
山下美月は教室でパーティーをしていた陽キャだった
朝は近所のコンビニに行ってお菓子を一杯買って机に置いとくとみんなが集まってきたそうで、ロッカーを冷蔵庫代わりに使ってたそうです。
ロッカーに保冷剤を入れてアイスを保管したりしてました。
教室でチョコフォンデュを休み時間にしたり、かき氷をしていたことも明かしました。
たこ焼きパーティーもやって盛り上がっていたそうです。
学校生活については次のように語っています。
「そのときは学校がすべてじゃないですか。だから、まわりに嫌われたら私の人生は終わっちゃう、という恐怖感がありました。
結局、人の目線を気にしすぎちゃって、人の目に合わせて自分を作っていたんだと思います。」
『BRODY』2017年10月号より引用
学校から帰宅したら風呂に直行しないと叱られる
【乃木坂工事中】『これって我が家だけ?グランプリ』山下美月、ご飯に醤油や塩、ドレッシングを掛けて食べるw 山下「塩分に浸されたい」←ファンからすごく心配される! https://t.co/HdcOZukE1z #乃木坂46 #山下美月 #乃木坂工事中 pic.twitter.com/CvCokfpYRG
— 乃木坂46まとめ 乃木坂メモリーズ (@nogimemory46) May 22, 2017
山下美月さんの母親が綺麗好きのため、学生時代は学校から帰ってきてもそのまま制服でリビングに入ることは許されず、お風呂に直行しないと怒られたそうです。
ちなみに最近の山下美月さんは自宅のフローリングの床とかで寝てしまっていたり、夜には風呂には入らず、朝に入って、湯船には浸からないとか。
自宅はソファーもなくベッドがあるだけだと明かしていました。
また牛乳が苦手、野菜ジュースとかミックスされた飲み物も苦手だとか。
高校では茶道部だったけど抹茶は好きじゃない
高校時代は茶道部が居場所だったようです。副部長を務め、裏千家を習っていて茶道が好きだと公式ブログで話していましたし、表千家も習ったことがあるそう。
お花や和室でのマナーを学んでいたようですが、高校時代の茶道部の稽古で食べる和菓子が楽しみで、あんこが主食でも生きていけるくらい好きだけど、抹茶は好きじゃないと話す山下美月さん。
なぜ茶道部に入ったのかは自分でもわからないそうです。
3期生で唯一?彼氏の噂が流出
山下美月さんの高校時代には彼氏もしっかりといたようです。
乃木坂46に加入後に転校した日出高校では、男子と絡むことはなかったそうです。
山下と齋藤は「他の男子生徒と絡むことは一切なかった」と証言
(…中略)
握手会対応も抜群で男性ファンを魅了することに長けており、普段から明るい性格の山下が男子生徒といっさい関わりを持っていないということが意外でした。
そのため、間違いなく意図的に男子生徒と関わらないようにしているのでしょう。
Asagei plusより引用
山下美月さんは握手会でファンへの要望にできる限り答えたり、ファンを楽しませようと色々な工夫をするなどの対応の良さから「山下プロ」とも呼ばれています。
中華料理屋でアルバイトしてた
この投稿をInstagramで見る
高校時代は中華料理屋でアルバイトをしていました。
・1番好きな中華料理は何ですか?
すごーく悩むけれど餃子ですかね( ´~`)
乃木坂に入るまで中華料理屋さんでアルバイトをしていたので、毎日まかないで中華料理を食べていたのですが全然飽きなかった程大好きです!
出来立ての小籠包と青椒肉絲が美味しかったなぁ
制服がチャイナドレスだったので、いつもお腹がパンパンになっていました( ˘-˘ )
他の日にはローストビーフ油そばを一人で食べに行った時に、アルバイトをしていた頃のクセでお客さんが帰る時に店員さんと一緒になって「ありがとうございましたー」と声を出してしまったことを報告していました。
また、メイド喫茶で働くことを視野に入れていたとの噂です。
「おふとん」のあだ名で呼ばれるほど運動神経が悪い
3期生運動能力女王決定戦
総合成績発表!!1位は #向井葉月
2位は #佐藤楓
3位は #久保史緒里
……
12位は #大園桃子 でした。#乃木坂46 #乃木坂愛してる pic.twitter.com/6V7mLqpIUI— 乃木坂46時間TV (@nogizaka46_TV) June 20, 2020
乃木坂46の46時間TVの中で、「3期生運動能力女王決定戦」では下から2番目の成績。
山下美月「(語ってる自分見て)恥ずかしくて涙出てきた。高校時代のアダ名がお布団だった。」#乃木坂46時間TV pic.twitter.com/vuqZFCd5s5
— ★七龍星★ (@_d_s_7_) June 20, 2020
山下美月は高校の時のあだ名が「おふとん」で走り方にクセがあり、走ってる時におふとんを叩いてる音がするとクラスメイトからいじられていました。
SHOWROOM審査が嫌で嫌でしょうがなかった
乃木坂46に加入したのは高校2年生の夏ですが、オーディションでは動画配信サービス「SHOWROOM」を使った審査(2016年8月27日~9月2日)が1週間行われました。
山下美月さんは顔出しで配信を行っていましたが、学校にも乃木坂46や欅坂46のファンがいたために、すぐ噂になってしまったようで、配信をしているとLineが飛んできたりして、とても嫌な審査だったと明かしています。
夏休みの間にオーディションが行われて、新学期が始まって2日目に合格が発表されましたが、誰も触れずに接してくれていたそうです。
学校を辞めることを伝えた後にみんなからおめでとうと祝福されたそうです。
オーディションを勝ち抜いたメンバーの中でも山下美月さんは特に「完成されている」と言われていました。
修学旅行委員をしていたが修学旅行に行けず
高校2年生の時には修学旅行委員をしていましたが、修学旅行の1週間前に乃木坂46に合格し、まだ学校を辞めていなかったのに修学旅行に行けなかったことを明かしていました。
ガイドブックを読み込んだり、献立を考えたりして委員として色々活動していたのに、行けないとわかって家で泣いていたそうです。
当日旅行先の九州からクラスメイトがテレビ電話を繋いでくれたそうです。
山下美月は高校2年の時に乃木坂46へ加入し念願のアイドルに
山下美月さんお誕生日おめでとうございます🎉
お見立て会で握手したら手汗でびしょびしょだったことを覚えていますw#山下美月生誕祭 pic.twitter.com/6tspQpewcI— どい⊿ (@doishige) July 25, 2020
山下美月さんは2016年9月4日に乃木坂46に加入し12月にはお見立て会に登場。
2017年2月に行われた『3人のプリンシパル』での活躍。
「3人のプリンシパル」で感情を全面に出して演技するガッツあふれる山下美月ちゃんをもう一回生で観たい(ここから始まった… pic.twitter.com/C6XB1U1cgZ
— どまんなか (@nogi_46lover) July 29, 2017
2017年8月9日発売の18thシングル『逃げ水』収録曲『未来の答え』で久保史緒里さんとのWセンターに選ばれます。
未来の答えは山下美月(大声) pic.twitter.com/LLnvSdvjCD
— どまんなか (@nogi_46lover) August 1, 2017
2018年3月に山下美月さんは日出高校を卒業しています。
高校卒業後は大学には進学せずに、乃木坂46の活動に専念しています。
シンクロニシティ特典の風呂上がりの山下美月可愛すぎた。今からでもガチ恋してしまいそうな気さえする。 pic.twitter.com/WuSAcIoRoY
— リョーシ (@ryoc417) August 8, 2018
卒業後のシングル20thシングル『シンクロニシティ』では初の福神メンバーとして1列目に選ばれました。
現在はグループにも馴染み、乃木坂46選抜として人気メンバーとなりました。
忙しい日々でロケの遠征先のホテルで翌日が提出期限だった課題に追われていたこともありました。
乃木坂46加入までの中高時代は苦悩していた。
人気アイドルとして、多忙な日々を送る山下美月さんですが、乃木坂46に加入するまでは苦悩をしていたことをブログで明かしています。
実際に私も乃木坂に加入する前、中々上手くいかなくてこの仕事に向いてない、もう諦めようと考えていた時期が3.4年ほどありました
そして普通の高校生として生きようと決めかけていた時、乃木坂のオーディションを見つけました
元々アイドルが大好きだった為、もう一度挑戦してみたいという気持ち、
もう一方でどうせ私は受からない、また辛い現実を見るだけだという気持ちどっちもありましたが、大学受験勉強に入る前にもう一度だけ自分の為に夢を見てみようと乃木坂のオーディションを受けました
結果的にあのチャンスに懸けて良かったなと今の自分は思っています˙꒳ ˙)
実は中学時代から事務所に所属して芸能活動を行っていた山下美月さんですが、乃木坂46に加入するまでには、なかなか芽が出ず、アイドルのオーディションに落ちていました。
それでは、中学校と中学時代の山下美月さんを紹介します。
山下美月の瑞穂中学時代にAKB48オーディションに落選
山下美月 乃木坂46
東京都瑞穂町出身 pic.twitter.com/ARt7ZFmEFC— 可愛い子画像bot (@bot_bijo_bot) July 12, 2019
山下美月さんは2015年3月に瑞穂町立瑞穂中学校を卒業しています。
山の途中に中学校があって、その先のてっぺんにあるお宅のニワトリを盗んだのは誰だという全校集会が毎週行われていたそうです。
中学時代はバレーボール部に所属していて、毎日外周を10周走っていました。
めっちゃ辛かったと話していましたが、部室に戻ってウォータータイプの制汗剤を水筒と間違えて飲んでめちゃくちゃマズかったと明かしていました。
中学時代から芸能活動で舞台に出演
#山下美月 は中学時代から舞台に出たりしていたんですね~
AKBや欅を受けた噂もあるけど。。 pic.twitter.com/9L8jocnUdw— タキジ (@HDylyM0mTcj3Y7w) April 10, 2020
大手芸能事務所レプロエンターテイメントが運営していた系列のオーディションを受けて「レプロアスター」に所属し演技などレッスンを受けていたようです。
当時は中学2年生だった2013年12月には舞台『ハミングバーズ』に出演していました。
結局レプロは契約が更新されず退社となってしまったようです。
欅坂46オーディションに応募していた
山下美月は元々レプロ pic.twitter.com/8sYuqTGAPq
— ゆにま〜る (@TGR_Newton_0111) August 25, 2020
表舞台に憧れたきっかけは、小学校3年生頃からアイドルにはまり、YouTubeでアイドル動画を見ていてハロプロの「Buono!」が大好きだったと言われています。
アイドルへの憧れを持ち続け、AKB48の前田敦子さんの卒業コンサートにも足を運んでいたそうです。
2013年にAKB48の15期生オーディションに応募するも落選しています。
その後2015年の欅坂46の1期生オーディションを受けていますが、落選しています。
2016年の乃木坂46 3期生オーディションに見事合格し、夢を叶えました。
意見発表会では「優秀賞」
#山下プロ 中学時代からプロだったんですね。#山下美月 pic.twitter.com/RDEEy4HZYj
— タキジ (@HDylyM0mTcj3Y7w) April 10, 2020
芸能活動を頑張っていただけではなく、勉強も頑張っていたようです。
2013年12月7日の東京都西多摩郡瑞穂町「青少年の主張意見発表会(中学生の部)」で山下美月さんは優秀賞を獲得しています。
ちなみに山下美月さんの中学時代は今より10キロ近く太ってたと語っていました。
中学時代のちょっとしたエピソード
もうすぐ入学式という方も多いですよね!
中学の入学式の日にふと思い立って
自分で髪をチョキンチョキンしてしまい
中学加入後一発目のあだ名が
ヘルメットだった私
山下美月さんが中学に入学してついたあだ名がまさかの「ヘルメット」!
中学時代の塾の先生の原子(はらこ)先生を、げんし先生と呼んでしまったことも。
山下美月の小学校や幼少期のエピソード
【乃木坂46】山下美月が小学生時代に意見発表会で最優秀賞を受賞していた https://t.co/4ar0z1lEfu pic.twitter.com/KarQdghyKf
— 乃木坂46限定まとめアンテナ (@Nogizaka_m_only) June 7, 2017
山下美月さんは瑞穂町立瑞穂第一小学校を卒業しています。
自然豊かに緑を大切に暮らしていましたと語っていた通り、小学校・中学校の給食の牛乳は近くの牧場でとれたものだと話していました。
青少年の主張「意見発表会(小学生の部)」に小6の時に出場していて、566点の応募の中から19名の青少年が入選し、その中でも、最優秀賞に輝いています。
ちょっとした幼少期のエピソード
小さい頃フラミンゴになりたいと思っていた。
幼い頃スキーへ連れて行ってもらって、雪にはしゃいでいた山下美月さんは大きい雪の塊を見つけて引き抜こうと思いっきり引っ張ったところ、雪(氷の塊)が顎に突き刺さってしまい、今でも小さな傷は顎の下に残っている。
幼少期は丸く太っていて、おなかもポヨポヨしてて、「プーさん」と呼ばれていたことがある。
チョコやクッキーが好きで、毎日母親がおやつを作ってくれていて、甘いお菓子やジュースをたくさん摂取していた。
小さい頃から寝言がすごく、寝てる間に物を荒らしてしまい、ベッドの脇の目覚まし時計やぬいぐるみが全部バラバラになっている。
まとめ
山下美月は…
- 2015年に東大和南高校入学
- 偏差値も割と高めで勉強もできた
- 高校時代はロッカーを冷蔵庫代わりにパーティーしてた
- 中学時代は今より10㎏近く太っていた
- 事務所に所属して芸能活動してた
- AKBや欅坂のオーディションを受けていた
- 小・中学校時代には意見発表会で「最優秀賞」になったことがある
ちなみに高校時代に流行っていた曲はRADWIMPSの『有心論』だったそうです。
