『鬼滅の刃』が終了して早くも1年が経とうとしています。
吾峠呼世晴先生は福岡県出身で実は『鬼滅の刃』の連載が始まるまで、地方に住んでいました。

連載を機に上京しましたが『鬼滅の刃』の連載を終え、現在は東京を離れていると言われています。
週刊誌がきっかけで吾峠呼世晴先生(通称:ワニ先生)に引退説が出ていますが、確実な情報ではありません。
引退にまつわる噂についてまとめましたのでご覧ください。




『鬼滅の刃』作者・吾峠呼世晴の引退説は信ぴょう性がない
『鬼滅の刃』の連載も終了し、次回作に期待がかかるわけですが、2020年5月に発売された週刊文春が発端となり吾峠呼世晴先生の引退説が囁かれました。
ただし、引退が確定したわけではありません。
「ジャンプではすでにボスの鬼舞辻無惨との戦いも終わっています。ネット上では様々に噂されてきましたが、実は作者は女性です。
家庭の事情もあり、長く東京で漫画家生活を続けることはできないみたい。
連載終了のタイミングで実家に帰るのではと囁かれています」(別のジャンプ関係者)
文春オンラインより引用
週刊文春の記事によれば、引退までは言及されていませんがいくつかの憶測を呼びました。
- 結婚説
- 妊娠説
- 親の体調
- 家業を継ぐ
引退がありえないことはないですが、どちらかというと可能性は低いのではないかと思われます。
吾峠呼世晴…結婚しよう
— いくる 醤油 (@ikuru_saiore) January 28, 2020




①結婚・妊娠説
吾峠呼世晴先生の引退の理由には真っ先に結婚説や妊娠説が挙がっています。
「家庭の事情があって、漫画家生活を続けられなさそう」「実家に帰るのでは」といった言葉が一人歩きしたため、引退説が浮上してしまったようです。
それとは別に、結婚の可能性に否定的な記事がありました。
「ご本人は人見知りする方で、編集部内でも担当編集以外は会ったことすらない。実は集英社の社長もドル箱の漫画家に挨拶できていなかった。
会合やパーティーの類には一切出てこず、本人も嫌がるので、それすら叶わなかったそうです。
アニメの制作現場に激励に行くこともなく、社交性はゼロ。
そんな人が本当に結婚するのか、と訝しむ声もあり、いずれ別の連載が始まる可能性も」(同)
デイリー新潮より引用




妊娠説もありますが本当に社交性ゼロであれば、妊娠だけということもありえないでしょう。




現在、吾峠呼世晴先生は結婚はしていませんが、実家から年齢的にもそろそろ結婚をしてほしいと心配をされているようなので、現在は特定の彼氏がいるわけではないようです。




しかし、結婚してても漫画の執筆はできます。
妊娠して出産直後は厳しいかもしれませんが、子育てしながらでも不可能ではないでしょう。




結婚はしていても仕事自体はできるでしょうし、そうやっている漫画家さんもいます。




結婚でなければ他の理由で実家へ戻ったということになります。




②親の体調/家業引継ぎによる帰郷
二つ目の理由は、吾峠呼世晴先生の親の体調が悪くなった説。
父親は2017年頃に亡くなってしまったそうですので、もし親が理由とするなら、お母さんということになります。
しかし、こちらも介護士さんやヘルパーさんなどに任せれば引退は避けられそうです。








まあ、自分でお世話したい気持ちがあるのかもしれません。




色々と探った結果、親の家業が理由で実家に帰ったわけではなさそうです。
日本中で有名になった漫画家よりも大事な家業だとすれば気になるところです。








吾峠呼世晴(ワニ先生)の引退は考えにくい|現在は休養も含めての帰郷か
集英社側としては『鬼滅の刃』ほどのヒットは出なくても次回作が注目を浴びることは必至のため、集英社が作者の引退を簡単に許すとは思えません。
激務の週刊連載の執筆に疲れたため、一度休養に入ったと考えます。




『鬼滅の刃』は約4年(2016年2月15日〜2020年5月18日)という期間で終了しました。
決して短い期間ではないですが、これまでのジャンプの人気作品と比較すると短い期間での連載終了でした。
人気作品となれば、週刊誌側は連載期間を伸ばして人気を継続させたいと考えることが一般的だと言われています。
- 『ONE PIECE』1997年7月〜現在も連載中
- 『ドラゴンボール』1984年11月〜1995年6月(約11年半)
- 『銀魂』2004年〜2018年(約14年)
- 『NARUTO -ナルト-』1999年〜2014年(約15年)
- 『HUNTER×HUNTER』1998年3月〜現在も連載中(休載中)




超人気作品は10年以上続くことも珍しくありません。
なので今回は作者側が意志を持って終わらせた可能性が高そうです。








読み終わった感想には、早く終わらせたかったように感じている人は多かったようです。




巻末最後には…
『長きに渡るご愛読、本当にありがとうございました!』
『吾峠先生の次回作にご期待ください!』
とあるため、引退とは言い切れません。




次回作を待ち望む声は多く、次回作はもとより、続編への期待がされています。
ほんとに終わったのか…鬼滅は…最初の連載当初からずっと読んできて、ここまでハマるとは思わなかった漫画に生きている間に知れて、そして出会えたのが本当に奇跡だと思う。ワニ先生が次回作を作るかどうかは分からないですけど、期待してます。
— 玄武🚂9回乗車済み (@9ydmlxG7saUtfmD) May 17, 2020




まとめ
吾峠呼世晴(ワニ先生)の…
- 引退ではなく休養中ではないか
- 実家に戻っているらしい
- 結婚・妊娠説の可能性は低い
- 引退説の理由が親の可能性は結婚よりは高い
- 次回作に期待するしかない











コメント